前回もAFの話ししたけど・・
ちょっとツイッターでも話題になったのでピントのお話。

写真を撮って良い感じに撮れた!って思っていたのに帰ってPCで大画面でみたらあれ・・なんか写真ピントがあってない・・・どこにピントあるの・・え。。。襟にピントが・・
ありますあります。

まずは根本的な原因がないかチェックしましょう。

1→レンズがAFモードになってない
オートフォーカスレンズはAFとMFの切り替えができるのですがAFモード出なければもちろんピントは自動では合いません。 

2→最短撮影距離よりも近くで撮影している
レンズにはそれぞれ最短撮影距離というものが決まっていて、例えば0.5mと書いてあるレンズであれば50cmよりも近い位置で撮影するとピントは合いません。

3→AF範囲外にピントを合わせようとしている
ピントが合わせられる範囲をカメラで設定できます。1点とかゾーンとか全体とか・・・点とか四角が並んでて選んだりするあれです。また、狙う点が小さければ小さいほどシビアになります。(目と襟でピントが合わないのではなく虹彩とまつげで合わないとかになると狙うサイズをより小さくする必要があるが合わせるのは難しくなる)
※ドールのおすすめは任意な1点を選べるモードがおすすめです。 構図を決めてから自分がピントを合わせたいところに目標を決めてピントを合わせます。
※真ん中1点で合わせてシャッター半押ししながら構図を変えて撮影する方が一番ピントがしっかりあって正確だと思いますが、シャッター半押しで構図を変えた時に前後に少しでも動いたらピンボケになってしまうのでこれは慣れるしかないです。

4→カメラ・レンズの汚れorくせor故障
汚れ・・・カメラとレンズの接点に埃がついてたりするとピントが合わなくなったりシャッターがきれなくなったりします。クリーニングしましょう。
くせ・・・レンズにくせがある場合があります。ピントを置いたところよりも前にいつもある(前ピン)、いつも後ろにある(後ピン)。その場合はカメラの設定メニューに「AF微調整機能」というものがあるのでそれを使ってみましょう。(ミラーレスにはない個体もあります。機能がないのではなく撮影方法が違うのでひつようがない機能なだけです。)
レンズごとに微調整していきましょう。簡単にチェックできるツールもありますが固定さえできればなくてもできます。
故障・・・ピントを調節する機能が壊れてる可能性があります。一度点検に出すと良いでしょう。

ここまでチェックしてテスト撮影ではちゃんとピントあってるのになぜか本番では合わない方は多分手ブレかな?と思います。 シャッターボタンを押すという瞬間動作で手ブレが起きている可能性があります。→三脚を使うか、手ブレが起きないようにしっかり構えられる訓練をしましょう。
あと、暗いスタジオや白飛びしそうな場所でもピントが合いづらくなります。その時はAFではなくMFで自分でピントを調節しましょう。

えーでもMFって難しいんじゃないの?って思うでしょ。
慣れるとすごく面白いです。特にドールは動かないのでMFでも遊べます!
MFを覚えるとAFでうまくピントが合わないな?って時も何度もピピッピピッてやって「あれ〜?合わせたいところに合わないな〜」って時に使えます。

MFの出だしとしては・・・
まず、撮影する時(ファインダーや背面パネルを見たとき)にピントがあっている感覚を覚えると良いと思います。
レンズをMFモードにしてF値を一番小さくします。
それでレンズについているピント調整リングを左右に動かすと前がボケたり後ろがボケたりします。ここだ!と思ったところでシャッターを切って背面パネルなりPCで画像を見てピントがあってるかどうか確認します。

これをやってみた後にAFモードにしてピントがあった!ってなればいいですが、AFも万能ではないので、AFで合わせた後になんかずれてるな?と思えば最後の調整だけ自分でMF動かす。っていう癖がつけられれば完璧です!
※AFモードにしていてもシャッター半押しでピント合わせた後は手動で動かすことができます。

前回も書いたようにF値が小さければ小さいほどピントはシビアになります。でもみんなぼかした写真が撮りたいからどんどんF値を小さくしています。

ファインダーや背面パネルを見た段階できっちりピントがあった!っという感覚を覚えれば無敵だと思います!
最悪・・・撮ってる時にピントがわかんないなーって思ったらちょっとずつリング動かしながら連射すれば数撃ちゃ当たります!w
 
MF何も怖くないのです!!
5_20161128071628